業務案内

業務案内

表題

テキスト

 

mop.jpg

 


定期清掃

定期清掃は、日常的に行う清掃業務ではなく、
定期的(1~3ヶ月に1回)に行う清掃業務です。

例)
通路・階段・エントランスの高圧洗浄、ポリッシャーがけ、ワックスがけ
照明清掃・交換、貯水槽、ガラス清掃、敷地内除草、高所クモの巣除去など

一流の清掃技術と充実した清掃機器で、普段手入れの行き届かない場所まで、清潔な状態を保持いたします。

清掃の実施間隔や作業範囲は、お客様のご要望やニーズに合わせて、プラン作成させていただきます。

  

____________.jpg

空調機のメンテナンス

空調機のメンテナンス(保守点検)をする事により、
故障の未然防止はもちろん、省エネ、機器の長寿命化を実現します。
空調のメンテナンスを定期的に行い、
修理や買い替えを減らすことは
設備コストの削減の基本です。
より快適な空間を
より長くより安全にお過ごしいただけるよう
サンホワイト株式会社の
確かな技術をお役に立たせてください。

  


貯水槽の清掃管理

ビルなどの建築物では、
水道管から供給された水をいったん受水槽に貯め、
これをポンプで屋上などにある高架水槽にくみ上げてから各事務所様に給水します。
この受水槽と高架水槽を合わせた設備を一般的に貯水槽といいます
貯水槽の管理を怠ると・・・
■給水管が老化して鉄サビが発生
■防虫網が破れて虫やネズミが侵入
■貯水槽のフタが開いて雨水やゴミが中に混入
■亀裂から水漏れ
■水道水の汚染

サンホワイト株式会社では、貯水槽の清掃においても長年培ったノウハウを活かし、皆様のお役に立たせていただきます。
毎日、口に含み手に触れる水を常に清潔に保つために、
サンホワイト株式会社の技術をご利用下さい。

  

配水管清掃_1.jpg

_______________.jpg

排水管及び枡の清掃

排水管の中には、油脂やホコリや塵などのゴミが、
建築物の経年とともに付着、沈積されていきます。
排水管の中にゴミが溜まっていくと、
流出能力の低下、悪臭、
衛生害虫の発生及び配管の腐食の原因ともなります。
排水管の清掃は、
管内の付着物・沈積物を清掃することにより、
排水設備の本来の機能を回復する事、
及びこれらのトラブルを未然に防止することを目的とします。

ビル管理におおける排水管清掃は、
衛生的な生活をおくる上ために非常に重要なメンテナンスです。

近年、排水管は床下や天井裏を複雑に這い、
非常に手入れしにくい構造になっており一年も経過すると付着はかなり進んでいきます。
定期的な清掃を行っていなければ、
管内部の油脂や汚れが固形化し大変な事態を引き起こします。
管内部がどんどん狭くなっていき、排水管の劣化につながり、悪臭が排水管より逆流し、
室内の臭いがすっきりしない原因となります。

快適な空間を維持するために、
サンホワイト株式会社の確かな技術をお役立て下さい。